景色も満喫!東京スカイツリータウン(R)とエンタメスポットめぐり

景色も満喫!東京スカイツリータウン(R)とエンタメスポットめぐり

おでかけ 水族館 プラネタリウム 公園 複合施設 カレー
るるぶ公式Twitter るるぶ公式Facebook るるぶ公式LINE はてなブックマーク Pocket

東京スカイツリータウン(R)は、展望デッキのほか、水族館やプラネタリウムなどのエンタメスポットが充実していて、デートにもぴったり。グルメやショッピングとあわせて、たっぷり遊びましょう。ラストは、夜空に輝く東京スカイツリー(R)を眺めるのがお約束です。

10:00

向島百花園

四季の花木越しに東京スカイツリー(R)を撮影できる庭園

江戸時代に造られた、庶民的で、文人趣味豊かな庭園。四季を通じて花が咲くように手入れされているので、四季折々の美しさを感じることができます。敷地内からは東京スカイツリー(R)が見えるので、季節の花越しに撮影するのもおすすめ。

11:30

Spice Cafe

スパイスの香りに誘われて、ふらりと訪れたい隠れ家的カレー屋さん

世界中を旅したシェフが作る、インドのスパイスを使った料理が楽しみなカレー屋さん。日本人の味覚に合うように考えられた料理はどれもクセになる味わいで、リピーターが多いのもうなずけます。木造アパートをリノベーションした店舗は、ノスタルジックで温かみのある雰囲気。駅からは少し離れるけれど、東京スカイツリー(R)の撮影スポットを探しながら、ふらりと訪れたい一軒です。

定休日:月・火曜

13:00

すみだ水族館

ゆらゆら、プカプカ、ス~イスイ。海の生き物たちは癒し効果も抜群

東京スカイツリータウン(R)のおすすめスポットといえば「すみだ水族館」。日本最大級を誇るペンギンプールや、360度ぐるりと撮影できるチンアナゴの水槽、ブルーの水槽にたゆたうクラゲなど、さまざまな海の生き物を見ることができます。なかでも、ゆらゆら動くチンアナゴの癒しパワーは絶大!パクパク口を開けたり、クネクネしてみたり、動きを眺めているとあっという間に時間が過ぎていきますよ。

15:00

TOP TABLES

撮影スポットとしてもおすすめ!日常料理を楽しむ気軽なレストラン

ソラマチ商店街の入口、東京スカイツリー(R)を見上げる絶好のロケーションにあり、撮影スポットとしても人気のレストラン。日常の料理をテーマにしたレストランで、カフェタイムも充実しています。「バターパンケーキ」や、カップスイーツ「東京えんとつ」が人気です。天気の良い日は、ぜひ、眺めの良いテラス席でお茶をいただきましょう。

16:00

まかないこすめ東京スカイツリータウン・ソラマチ店

おみやげに迷ったら、ソラマチ店限定アイテムはいかが?

金沢の老舗金箔屋さんが手がけるコスメブランドの東京スカイツリータウン・ソラマチ店。和コスメや和小物が並ぶ店内で、狙うのはソラマチ店の限定アイテム「634mコスメ」。ハンドクリームやあぶらとり紙といったお役立ちグッズは、同僚へのおみやげに。

17:00

コニカミノルタプラネタリウム“天空”in東京スカイツリータウン(R)

人気アーティストとのコラボが新鮮!寝転びシートでのんびり観賞したい

まるで音が生きているかのような、圧倒的な臨場感と、色彩豊かな星空を観賞することができる人気のプラネタリウム。人気アーティストとのコラボ作品や、アロマ上映会などもあり、いろいろな体験ができます。視覚に、聴覚に、リアルに迫る音と映像には、ただただうっとりするばかり。寝転んで星空を見上げる「三日月シート」で、のんびり鑑賞するのがイチオシです。

東京スカイツリータウン(R)周辺には、東京スカイツリー(R)の撮影スポットがあちこちにあります。移動するときには、周辺の景色を確かめながら、ここぞ!というスポットを見逃さないで。


●掲載の内容は取材時点の情報に基づきます。変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。

るるぶ公式Twitter るるぶ公式Facebook るるぶ公式LINE はてなブックマーク Pocket
記事トップに戻る

Model Course

東京スカイツリータウン(R)とエンタメスポットをめぐる

10:00

向島百花園

+徒歩30分

11:30

Spice Cafe

17分

13:00

すみだ水族館

4分

15:00

TOP TABLES

3分

16:00

まかないこすめ東京スカイツリータウン・ソラマチ店

3分

17:00

コニカミノルタプラネタリウム“天空”in東京スカイツリータウン(R)

編集部のおすすめ

ページトップへ戻る

検索したいキーワードを入力してください