一枚持てばやまとなでしこ!ハイセンスな横浜伝統てぬぐいに一目惚れ

一枚持てばやまとなでしこ!ハイセンスな横浜伝統てぬぐいに一目惚れ

ショッピング 雑貨 ハンカチ・手ぬぐい 専門店 ファッション インテリア・家具
Twitter Facebook LINE はてなブックマーク Pocket

「濱文様(はまもんよう)」は横浜伝統の型を使って布を染める捺染工場として、1948年に創業し、企画・生産・販売まで自社で手掛けるてぬぐい屋さんです。鮮やかな発色と多彩な柄が特徴で、柄数は常時100種以上も!てぬぐいというと渋いイメージもありますが、モダン、ポップ、清楚、かわいいものなどなど、何枚も欲しくなるほど、デザインがとっても素敵なんです。

Summary

何枚も欲しい!かわいくてリーズナブルな「てぬぐいのはんかち」

全国に15店舗の直営店があり、こちらは横浜元町ショッピングストリートにある「濱文様 横浜元町店」。元町や中華街の観光がてら立ち寄るのにぴったりのロケーションです。

シルクの集散地であった横浜では、何十色、何十型も使うシルクスカーフの染めで、高度な捺染技術が蓄積されてきました。「濱文様」もデザインの型から製作し、独自開発の綿生地を使って、てぬぐいを染め上げています。繊細な柄を鮮やかな色で表現したてぬぐいには、横浜捺染の伝統が息づいているんです。

「てぬぐいのはんかち」(各540円)は34cm×43cmで、通常のてぬぐいの縦が半分のサイズ。折りたたんでバッグにすっぽり入るサイズ感も魅力のひとつ。伝統的な和柄はもちろん、パンダやネコ、犬、ブタ、小鳥といった動物系、トマトやスイカ、そら豆、ビールといった夏らしい食べ物系など、迷ってしまうほどたくさん揃っています。

こちらは「ひとことはんかち」(各540円)のシリーズで、サイズは「てぬぐいのはんかち」と同じ。「ありがとう」や「お世話になりました」、「あいすみません」といった贈る気持ちを、てぬぐいに込めて渡すなんてちょっと粋ですよね。お菓子や小物を包んでプレゼントするのもおすすめです。

「てぬぐい本」(各1080円)はてぬぐいを本のように折り畳み、一辺をひもで綴じたもの。めくって楽しむのはもちろん、ひもをほどくと一幅の絵になるという面白い仕組みなんです。日本の四季やアジサイ、金魚、パンダ、日本茶についてなどのデザインがあり、海外の友達にプレゼントしたら喜ばれそうです。

無料のラッピングは白い紙袋に真っ赤なシールを貼ってお渡し。シールは「ありがとう」や「おめでとう」、「お祝い」、「横浜みやげ」などから選べます。

使い方自在の風呂敷やてぬぐい生地の御朱印帳など、和小物も豊富

捺染で染め上げた風呂敷も色柄豊富かつ、現代のファッションにもマッチするデザインのものがたくさん揃っています。ラインナップは、お弁当箱を包むのにちょうどいい50cm×50cmの「小布」(540円)、一般的な風呂敷サイズの70cm×70cmの「中布」(1080円)、90cm×90cmの「大布」(1620円)と洋風の柄が中心の「FUROSIKIクロス」(1944円)。

90cm×90cmの風呂敷と「竹ハンドル2本組み」(756円)を結んで組み合わせると、写真のようなバッグに変身。ジーンズスタイルにも、浴衣を着た時にもお似合いです。

ナチュラルな質感の綿麻生地に刺繍のワンポイントが入ったポーチ(各2916円)。中をのぞくと、てぬぐいでもお馴染みの模様生地のポケットが!インコやネコ、ハリネズミなどの種類があります。

てぬぐい生地で作った御朱印帳(各1620円)と御朱印帳袋(810円)を発見。清楚な印象の伝統的な和柄、ポップな動物シリーズ、どちらもとってもかわいい!御朱印集めのお供にぜひ。

おみやげには「どこで買ったの?」と驚かれる横浜元町店限定アイテムを

表がガーゼ、裏がパイルの二重織で吸水性のいい「和たおる セミウォッシュ」(各540円)。赤いくつやネイビー地のマリン、横浜マップなど、横浜みやげにぴったりのデザインは横浜元町店限定です。サイズは25cm×25cmで、持ち運びに便利。

横浜にゆかりのある商品とのコラボアイテムもポップでかわいいんです。写真右は国産初のトマトケチャップといわれる「清水屋ケチャップ」、写真左は創業約160年の老舗「岩井の胡麻油」。てぬぐいやてぬぐいのはんかち、トートバッグ、巾着袋などがあります。

「絵てぬぐい」は柄が一枚の絵のように表現され、額やてぬぐい掛けで飾ってインテリアとして楽しめるもの。季節ごとの新柄も続々と登場します。

写真は横浜元町店限定の柄で、藍色のグラデーションが美しい「モダン横浜VIEW」(右1260円)、「横浜VIEWグリーン」(左1260円)です。写真中央の「よこはま三塔」(1080円)のパターン柄も、シンプルモダンで素敵!

お店には色柄豊富なてぬぐいや和小物がたくさん並び、じっくり選んでいると時間を忘れそう。自分用に、横浜みやげに、ちょっとした贈り物を選びに、足を運んでみて。

text:伊藤あゆ

photo:浦田真行

●掲載の内容は取材時点の情報に基づきます。変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。

Twitter Facebook LINE はてなブックマーク Pocket
記事トップに戻る

編集部のおすすめ

ページトップへ戻る

検索したいキーワードを入力してください