
レベルの高いパンが勢揃い!那須のこだわりベーカリー4選
豊かな自然に恵まれた栃木県の那須高原には、厳選された粉や水、地元食材、焼き方など、こだわりをもつ実力派のパン屋さんが揃っています。焼き上がり時間には長蛇の列ができることもあります。お目当てのパンを求めて、ベーカリー巡りをしてみましょう。
季節の香りをまとった地に足のついた一品を
イタリアンレストランで提供するパンが評判となり誕生したパン屋さん。店内には厳選した地元の食材をふんだんに使い、素材の味わいを生かしたパンが並びます。
人気はルヴァン・レーズン777円。朝挽きの地粉「ゆめかおり」と自家製酵母を使用しています。中に入ったクルミがアクセント。1日10個限定です。
契約農家のとちおとめ702円。イチゴミルクで生地を練り、とちおとめを生地に練り込んだイチゴ尽くしなのが魅力。
パーネ・アランチャ432円。生地にオレンジクリームを練り込みオレンジコンフィをのせて焼き上げた、一番人気のおすすめの品です。
地元の人にも人気なので、お目当てのパンがある場合は予約をしてからでかけましょう。
■パン工房 ベル・フルール
住所:栃木県那須町湯本494-15
TEL:0287-76-7008
営業時間:9~17時
定休日:木曜
駐車場:50台
地元食材で作る絶品パンに出合う
茨城県南部で展開する人気ブーランジェリーの県外初店舗。地域に密着したパンが話題で、その実力も折り紙付き。
おすすめは、ふんわりした口どけとメープル味が特徴の菓子パン、クーロンヌ1080円。ほかにもフランス産のゲランドの塩を使用した塩パン108円や、ドッグパンに直径2㎝のハーブソーセージを挟んだソルティドッグ410円などが人気です。
テラス席では木漏れ日の中、のんびりとパンを味わうことができます。
■那須高原パンのいえ クーロンヌ
住所:栃木県那須町高久乙796-62
TEL:0287-74-2677
営業時間:6時30分~18時(冬期は9~16時)
定休日:火・水曜(祝日の場合は営業)
駐車場:15台
那須で唯一の石窯焼きのパンを楽しもう
石窯で焼くハード系の食事パンがメインのこのお店では、遠赤外線効果で、外カリッ、中しっとりの絶妙な食感が楽しめます。
薪火でじっくり焼き上げられるパンは、一度に焼く数が限られるため、売り切れ必至。
山型 食パン1.5斤540円。温かみのある焼き色と香ばしさが魅力で、店で一番人気の商品。
ベーグル1個151円~。噛むほどにおいしいベーグル。かぼちゃの種、あずききなこなど、種類も豊富に揃います。
バゲットカンパーニュ1本324円。レーズン酵母を使った、どっしりとしたパン。ほどよい酸味が感じられます。
こちらも確実に手に入れたいならば、予約がおすすめです。
リピーター多数!米粉パンの専門店
このお店の那須産の米粉で手作りされるパンはもっちりと軟らかいのが特徴。
食パンをはじめ、生地と相性のいい具材を使ったおかずパンなど、毎日40~50種類が焼き上げられています。
おすすめは、お米パン1個100円~。米粉ならではのもちもち、ふわふわ感がたまりません。あんサンド、抹茶など各種揃っています。
掲載した那須のパン屋さんはじめ、日光・那須の情報を知りたい方は、『るるぶ日光 那須 鬼怒川 塩原'20』をご覧ください。
●掲載の内容は取材時点の情報に基づきます。変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
●この記事は『るるぶ日光 那須 鬼怒川 塩原'20』の過去に掲載された記事をもとに作成しています。