13店の初出店が決定!横浜赤レンガ「パンフェス2019秋」の見逃せない人気店はココ

13店の初出店が決定!横浜赤レンガ「パンフェス2019秋」の見逃せない人気店はココ

イベント 食・グルメ パン メロンパン 食パン ベーカリー
るるぶ公式Twitter るるぶ公式Facebook るるぶ公式LINE はてなブックマーク Pocket

2019年9月21日(土)~23日(月・祝)の3日間、横浜赤レンガ倉庫イベント広場で『パンのフェス 2019 秋 in 横浜赤レンガ』を開催。初出店13店舗を含め、行列店や地元で愛される店など全国各地のパン屋さんが大集結するイベントです。

Summary


見逃せない注目の初出店は13店舗

前回春開催の会場の様子
前回春開催の会場の様子

パン好きによるパン好きのための祭典『パンのフェス』は、これまで70万人を動員した日本最大級のパンイベント。

今回初出店のパン屋さんは13店。もちクリームパンが楽天市場の“パン人気ランキング”1位に輝いた『北海道・横田商店』、こだわりメロンパンや、さまざまな種類のメロンパンが話題の『三重・ボンジュール神戸鈴鹿店』のほか、国産素材を生かした体に優しい“ぱんづくり”に取り組んでいる『東京・PANSHIROU TEZUKAYAMA 広尾店』など、この機会に食べてほしいパンがズラリと並びます。
お目当てのパンがある人は、11時~13時30分先行入場(有料500円)がおすすめ。一般の入場は14~17時なので人気パンは先行入場時間帯で売り切れることもあるから、急げ~。

約30店舗から豊かな秋の実りを感じる限定パン登場

各店舗が販売するどれを買うか迷ってしまう“限定パン”のラインナップから、いくつか紹介します。『メロンパン秘密基地HAPPyHAPPy』の「大人のおやつ」は、濃厚なゴーダチーズクリームに自家製のレモンソースをトッピングしたシュークリームメロンパン。

『東京あげパン』の「豚トロソーセージ」は、100gのジューシーな豚トロソーセージにスパイスの効いたパン生地を巻き付けた揚げパン。

『パンの木』の「丸ごとリンゴ4~丸ごとリンゴを揚げてみました~」は、その名の通りリンゴ1個丸々を菓子パン生地で包み、中心にこし餡を入れて揚げた一品。1つ1つ回転させながら揚げるから、数量限定。お早めにどうぞ。

パンのフェス2019秋の限定パン食べ比べセットと優先入場券が付いたお得なセットも

出店パン屋さんがこのイベントのために作った限定パンを、“お試しサイズで食べ比べできる詰め合わせ”と、“パン屋さんエリア優先入場券”が付いたお得なセットを3240円で数量限定販売中。
イベント当日、各出店ブースの行列に並ばなくてもいろいろなパン屋さんのパンがちょっとずつ楽しめちゃうお得なセットです。詰め合わせセットに入っているパンはすべて本イベントの限定パン。

『ブーランジェリーアツシ』の「ふんわりコーンパン」や、『パン香房ベル・フルール』の「カカオ・アランチャ」、『グルッペ』の「みんなで食べる幸せパン」、『famfamスコーン専門店』の「スコーンクリームサンド パンプキン」などなど、11店舗からランダムで8個をセレクトした詰め合わせ。どれが入っているかはお楽しみ!

ゆるり系キャラクター「リラックマ」が来場決定

13時30分~、15時30分~の各日2回、イベントエリアステージにリラックマが登場。近くで撮影ができるグリーティングが開催されます。さらに、リラックマ×パンのフェス 限定コラボグッズの販売もあります。各日数量限定となるので早めに公式サイトをチェック!

『パンのフェス』は行列必至のイベント。パン屋さんの出店日も各店舗によって違うので、事前にホームページなどで確認してから出かけましょう。全国から地元で愛され続けるご当地パンが一堂に会するこのイベントへ気になるパンをゲットしに行こう。

■パンのフェス2019秋 in 横浜赤レンガ
開催期間:2019年9月21日(土)・22日(日)・23日(月・祝)
開催場所:横浜赤レンガ倉庫イベント広場 (神奈川県横浜市中区新港 1-1)
時間:11~19時(23日は~17時)。パン屋さんエリア:各日~17時、先行入場11時~13時30分、一般入場14~17時
料金:入場無料、パン屋さんエリア先行入場は500円(飲食・物販は別途)

Text:うみのたかこ

●掲載の内容は取材時点の情報に基づきます。変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。

るるぶ公式Twitter るるぶ公式Facebook るるぶ公式LINE はてなブックマーク Pocket
記事トップに戻る

編集部のおすすめ

ページトップへ戻る

検索したいキーワードを入力してください