手作りいちごサンドの簡単レシピ!美味しく&キレイにできるコツをご紹介
4月~6月に旬を迎えるいちご。そんないちごを使って、カフェで食べるようなフルーツサンドをおうちで手軽に作ってみませんか? 今回は、バリエーション豊富なオリジナルサンドイッチがInstagramで話題を呼び、いちごサンドのアレンジも多く投稿しているmasakoさんに簡単なレシピやおいしくきれいに仕上げる作り方を教えてもらいました!
Summary
【STEP1】必要な材料を揃えよう!準備編
今回作るのは、いちごと生クリームのシンプルなサンドイッチ。作り方は簡単なのにインスタ映えしちゃう最強レシピです!
まずは、材料を用意しましょう。
◆材料 / 2人分 いちご…1パック パン…4枚 生クリーム…1パック (200ml) 砂糖…15〜20g ※お好みに合わせて調節してください |
いちごは、カットした断面がきれいに見えるように、形がよく、ヘタの回りまで赤く色づいているものを選びましょう。また、粒の大きさが揃っていると見栄え良く仕上がります。今回使用したのは静岡県産の『紅ほっぺ』!その名の通り果実の中まで赤く、大きめの円錐形が特徴のいちごです。
パンは色が白い物をチョイスすると、出来上がりが美しくいちごが映えるサンドになります。
【STEP2】出来上がりを左右する!下ごしらえ編
①パンの耳を切り落とします。斜めにカットをする三角形のサンドイッチを作りたい場合には、このときできるだけきれいな正方形になるよう調整しておくのが美しく仕上げるポイント。
写真のように、すでに耳がカットされている市販のサンドイッチ用のパンを使えば、この工程を省略することができます!こちらを使用する場合でも、三角形のサンドを作るときは改めて正方形に整えておきましょう。
②いちごを洗ったら、ヘタを切り落とします。このとき、しっかりと水気を切っておきましょう。このひと手間が、サンドするときのクリームの固さをキープするためにとても大切なんです!
よりかわいらしく仕上げるためのアレンジとして、断面に並べる、形の良いいちごをセレクトします。そのヘタを写真の白い点線のようにV字に切り落とすと、きれいなハート型に。作業している過程も楽しくなってきますね!
③生クリームをボウルに入れ、砂糖を加えてホイップします。このとき、もう1つボウルを用意し氷水を入れて冷やしながら混ぜると泡立ちがよく、食感もなめらかなふわふわの生クリームになります。
崩れにくくするため固めに泡立て、時間に余裕があるときは冷蔵庫で冷やしておきましょう。逆に時間がないときは、市販のホイップクリームを使ってさらに時短にすることも。
【STEP3】ポイントを押さえて失敗知らず!サンド編
④クリームを塗る前に、試しにいちごをパンの上に置いてみましょう。使ういちごの数や位置をここで調整します。写真は、斜めにパンをカットしたときに、いちごが断面にきれいに並ぶ配置です。
もし、いちごをハート型にしている場合は、写真のように、真横から見たときにハートがきれいに見えるように並べます。上からはハートが見えないので注意が必要です。また、その際、ハートのくぼみに尖っている部分が入り込むようにすると安定します。
横に半分にカットする場合は写真のように並べましょう。この際もハートの向きに注意してくださいね!また、カットしたときに見えない部分でも、少しスペースが空いていたら、小さく切ったいちごで埋めると崩れにくくなります。
⑤いちごの配置が決まったら、パンの下に大きめ(サンドイッチ全体を包めるサイズ)のラップを敷き、その上でクリームを塗ります。隅まで均等に、たっぷり厚めに塗ったら、先ほど決めたようにいちごを配置します。
さらに上から、ハートのくぼみ部分などいちご同士の小さな隙間をしっかり埋めるように意識しながら、クリームを塗っていきましょう。
⑥最後にクリームを塗ったパンを上から重ねます。断面が美しく分厚い、写真映えするサンドを作るには、「挟む」というよりも崩れないよう「積む」感覚でやるのがコツなんだそう。
そして、バターナイフやティースプーンを上手に使いながら隙間を埋めるようにクリームを詰め、写真のように箱状になるまで整えたらラップで包みます。ぎゅっと押しすぎず、でもきっちりと包むのがポイント!この時、カットする向きが分からなくならないよう、ペンやマスキングテープでラップに印をつけておくと安心です。この状態で冷蔵庫に入れて2〜3時間冷やします。
⑦きちんと冷えたら冷蔵庫から取り出し、切る向きに注意しながらラップごとカットします。このとき、包丁の刃に熱湯をかけて温めてから水分を拭き取り、刃が熱いうちに素早く丁寧に行うのが、きれいにカットできる裏技なんだとか!
完成!コーヒーや紅茶と合わせておやつとして楽しむのはもちろん、⑥の工程までを前日に行っておいて、朝食に食べるのもおすすめです。
季節やそのときの気分に合わせて自由に作り方をアレンジ♪
ここからは、masakoさんがInstagramに投稿しているいちごサンドのアレンジの一部をご紹介します。
アレンジの第一歩は、いちごだけでなく別のフルーツを入れたフルーツサンドを作ってみること。また、プレーンな食パンではなく、チョコレート味やいちご味、抹茶味など色がついたパンを使うのもかわいいんです!これらのアレンジでは手間は増えないので、気軽にチャレンジできます。
また、写真左のように、コッペパンと小粒のいちごを使った一味違ういちごサンドや、パンとクリームの間にあんこを挟み、季節感と和のテイストを取り入れたものも!ちょっとした工夫で味や雰囲気をガラッと変えることができちゃいます!
火やオーブンを使わず手作りできちゃう、いちごサンド。
普段のおやつからパーティーまで、様々なシチュエーションで楽しめること間違いなしです!
みなさんもぜひ作ってみてくださいね。
■監修:masako
Instagram: @masako_129
「#わんぱくサンド」のタグでオリジナルサンドイッチを紹介。
そのほかにも手作りスイーツを多数アップして話題を呼ぶインスタグラマー。
NHK BS1 「COOL JAPAN〜sandwich〜」出演。
Text:河野未夢(vivace)
●掲載の内容は取材時点の情報に基づきます。変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。