ケンタッキーが食べ放題! 「KFCレストラン南町田グランベリーパーク店」の価格・メニューを徹底調査

ケンタッキーが食べ放題! 「KFCレストラン南町田グランベリーパーク店」の価格・メニューを徹底調査

食・グルメ 食べ放題・ビュッフェ フライドチキン部 スイーツ 東京都 るるぶ&more.編集部
るるぶ公式Twitter るるぶ公式Facebook るるぶ公式LINE はてなブックマーク Pocket

駅直結で、映画館やミュージアムも併設し、一日楽しめるショッピングモール「南町田グランベリーパーク」。人気店が軒を連ねますが、オープン以来、連日行列が絶えないレストランがあります。それがあの“ケンタッキーフライドチキン”をビュッフェで味わうことができる「KFCレストラン(けいえふしーれすとらん )」です。2025年6月にリニューアルオープンし、より快適になった店内の様子やここでしか味わえない必食メニュー、アレンジまでたっぷりご紹介します。

Summary

関東ではここだけ! KFCのビュッフェレストラン

日本国内では3店舗、関東ではここ南町田のみに店舗を構える「KFCレストラン」。“店内で「オリジナルチキン」をはじめ、豊富なメニューをお腹いっぱいお召し上がりいただきたい”との想いから生まれました。

「KFCレストラン」店内

店内は“カーネル・サンダースのホームパーティ”がコンセプトというだけあり、シンプルモダンでゆったりとしたソファ席や赤がポイントになったカジュアルな席、いずれもくつろげる雰囲気で、楽しい食事の時間を演出してくれます。

「KFCレストラン」店内 2

ビュッフェは80分の時間制。 11時開店ですが、10時から配布される整理券を入手するのがおすすめ。
平日でも、開店前から並んでいることがほとんど。並ばずにゆっくり味わいたい、という人は平日の15時以降を狙うと良いかも。

種類豊富で目移りしそうなビュッフェメニュー

ビュッフェスペース

ビュッフェスペースには常時およそ30種のメニューがずらり! 
リニューアルによってスペースにゆとりができ、それぞれのブースのグルメがより快適に取りやすくなりました。

オリジナルチキン

まず、ビュッフェではずせないのが「オリジナルチキン」。
「オリジナルチキン」は、創業者カーネル・サンダースが10年かけて完成させた秘伝のレシピにより、80年以上変わらないおいしさが守られています。
11種のハーブ&スパイスを使い、家庭では再現できない圧力調理でふっくらジューシーに。さらに、店舗で1本ずつ手づくり調理することで、唯一無二の味になるのです。

ここではキール(胸肉)、リブ(あばら)、ウイング(手羽)、サイ(腰)、ドラム(脚)の全5種類がそろい、好きな部位を好きなだけ食べられます。夢みたい…!

通常の店舗では好きな部位を選ぶことができないため、ここぞとばかりに、5種すべてを堪能する人も少なくないようです。

サイドメニュー

もちろん、みんな大好きなサイドメニューであるビスケットやポテト、カーネルクリスピーなども食べ放題。

パスタ

「オリジナルチキン」のための特製スープカリーやカーネルのオリジナルレシピを再現したメニュー、パスタなど、ここだけでしか食べられないものばかりです。

サラダコーナー

サラダコーナーには、色とりどりの野菜と一緒にお馴染みのコールスローも!  
野菜は季節などにより、変わるそう。

スイーツ

ビュッフェには欠かせないスイーツやフルーツも充実しています。この日は抹茶ケーキや2層のコーヒーゼリーなどスイーツが4種。グレープフルーツとフルーツポンチも並んでいました。

これだけは絶対食べて! おすすめを徹底レポート

「オリジナルチキン」をはじめ、ビュッフェ店舗限定メニューなどとにかく種類が豊富なので、どれを食べようか迷ってしまいます。
今回は「これだけは絶対食べておきたい」というメニューをご紹介。

その1:オリジナルチキン

オリジナルチキン

「オリジナルチキン」は外せない逸品。今回選んだのは(お皿左から時計回りに)リブ(あばら)・ドラム(脚)・ウイング(手羽)の3種。

リブ(あばら)は、深みのあるうま味みが特徴で、脂身は少ないので意外とあっさりしています。ドラム(脚)は「オリジナルチキン」といえば、と思い浮かべる人も多い人気部位。弾力のある肉感とジューシーな味わいを楽しめます。そして引き締まった肉質とコラーゲンをたっぷり味わえるウイング(手羽)。濃厚な味わいで、こちらを選ぶ人も多いそう。

その2:「オリジナルチキン」のための特製スープカリー

スープカリー

「オリジナルチキン」との相性にこだわってつくられたもので、食欲をそそる本格スパイシーな味わい。食べ放題では一番人気のメニューなんだとか。
「オリジナルチキン」をスープに浸したり、ほぐしたチキンと一緒に食べるのもおすすめ。もちろん、ライスやパンとも相性抜群です。

その3:ポテトの蒸し焼き

ポテトの蒸し焼き

アメリカ南部の家庭料理を、“カーネル手記”に書かれたオリジナルレシピで再現したのがポテトの蒸し焼きです。
ポテトのホクホク感と、ソーセージとアスパラの風味がグラタンのようなクリーミーなソースでひとつにまとまります。

その4:KFCの大学芋

フライドポテトの大学芋

さつまいもではなく、じゃがいものフライドポテトを大学芋に! 
黒糖風味の甘いタレが絡んだ甘じょっぱい味わいは、やみつきになります。おつまみにもぴったり。

その5:ガリバタチキンのピラフ風

ガリバタチキンのピラフ風

たっぷりのにんにくとバターとチキンというおいしさ間違いない組み合わせ! 
それをコーンの入ったピラフ風のごはんと一緒に味わうという、禁断の背徳グルメです。

KFCレストランだからこそできるアレンジメニュー

ビスケットのソフトクリーム乗せ

店内ではソフトクリームも食べ放題! そこで、ビスケットの上にソフトクリームをのせてハニーメイプルをたっぷり…なんて贅沢なこともできちゃうんです。

自分なりのアレンジメニューを見つけるのも、このKFCレストランならでは。
季節や時期により、メニューが変わるので、ぜひ、何度も足を運んで、自分なりの組み合わせを楽しみましょう!

■KFC Restaurant 南町田グランベリーパーク店
(けいえふしー れすとらん みなみまちだぐらんべりーぱーくてん)

住所:東京都町田市鶴間3-4-1 南町田グランベリーパーク店内
TEL:042-788-5205
時間:11~22時、土・日曜、祝日はランチ11~17時、ディナー17~22時(20時30分LO) 
定休日:施設に準じる
料金:大人(中学生以上)3080円 、小学生1280円、小学生未満 540円、3歳以下 無料(土・日曜、祝日ディナータイムの大人のみ3580円)※別途ドリンクプランあり


Text&Photo:松井みほ子

●店舗・施設の定休日は原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。
●情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず現地・施設へご確認ください。


るるぶ公式Twitter るるぶ公式Facebook るるぶ公式LINE はてなブックマーク Pocket
記事トップに戻る
この記事に関連するタグ

編集部のおすすめ

ページトップへ戻る

検索したいキーワードを入力してください