人気観光エリアの京都には
おいしいものが食べたい人も満足できるカフェから
インスタ映え間違いなしのフォトジェニックスポットまで、
いつか行ってみたいスポットが目白押し!
2020年5月20日にスタートした東海道新幹線などでの
乗車の際の荷物の注意点もぜひチェックして。






京都に行くなら、
まずはカフェ巡り!
そんなあなたにオススメなのが、オシャレカフェに出会えるこちらの周遊マップ。
ページを下の方にスクロールしていくと、カフェの詳細はもちろん、
旬のフルーツスイーツなどのラインナップもたくさん見ることができちゃいます!
- COCOCHI....CAFEまるごと桃タルト
- フルーツパーラー ヤオイソロイヤルフルーツサンド
- ナンポルトクワ瓶入りスイーツ
- 真栄多(まえだ)商店フルーツコフレ
- piu cafeあまおうのミルフィーユ

京都に行くなら、
フォトジェニックスポット巡り!
そんなあなたにオススメなのが、たくさんの感動に出会えるこちらの周遊マップ。
ページを下の方にスクロールしていくと、それぞれの場所の詳細はもちろん、
あの有名なスポットもお写真もあるのだとか......?
- 八坂庚申堂くくり猿
- 巽橋京町家と朱色の玉垣
- 一本橋白川沿いの柳
- けずりひや 京都祇園祇園アイス




東海道・山陽・九州新幹線での旅行を計画しているなら、知っておくべきポイント!それは、3辺計160cm超250cm以内の“特大荷物”を持ち込む際に、事前予約が必要になったこと!
そこで、”特大荷物”の専用スペースのついた「特大荷物スペースつき座席」の予約方法はもちろん、100円ショップで買えるお手軽グッズを使った、今すぐ実践できるお荷物をコンパクトにまとめる方法を伝授しちゃいます!女子旅上手さんになっちゃいましょう!
京都といえば、まず楽しみたいのがカフェ巡り!普段は1日ですべて回りきるけど、たまにはホテルにのんびりステイで、ゆったり時間をかけて楽しみたい。そんなあなたに、旬のフルーツスイーツを楽しめる京都カフェを厳選してご紹介!記事内ではギフトにも最適なインスタ映え必至のフルーツみやげもご紹介しています。
たくさんお持ち帰りして、お友達にも配っちゃいましょう。



ゆったりカフェ巡りに続いて、旅行で残しておきたいのが思い出いっぱいのステキな写真。
せっかくなら、トークアプリやSNSのアイコンとしても“映える”ような、とっておきな1枚を撮影したいですよね。京都の人気フォトジェニックスポットで、それぞれのイメージに合った洋服に着替えたら、気合の入ったパーフェクトな一枚を残せること間違いなし!映えスイーツもお見逃しなく。




2020年5月20日から、東海道新幹線、山陽新幹線、九州新幹線では、大きな荷物の持ち込みの時には事前予約が必要になりました!おみやげなどで荷物が多くなりそうな人は、この「特大荷物スペースつき座席」について、今から予習しておきましょう!
続きはこちら 公式TwitterはこちらSponsored:JR東海