大伴家持が国守として在任し、美しい自然のなかで数多くの優れた歌を詠み、万葉集に残したことから、高岡市は「万葉のふるさとづくり」に取り組んでいる。その代表的な行事が「高岡万葉まつり」だ。長い歴史の中で受け継がれ、培われてきた文化・芸能を結集し、市内はもとより県内外から多くの人が参加している。2025年は、日中は高岡古城公園特設水上舞台での朗唱、夜間は応募された朗唱動画を高岡ケーブルネットワークと高岡万葉まつりの動画配信サイトで放映し、『万葉集』の全4516首をリレー方式で歌いつなぐ。
| 開催期間 | 2025年10月3日(金)~10月5日(日) | 
|---|---|
| 開催地 | 高岡古城公園 | 
| 昨年の来場者数 | 8万6000人 | 
| 住所 | 富山県高岡市古城1-9 | 
| TEL | 
                                    0766-20-1301                  (高岡市観光交流課) | 
              
| 料金 | 
                  無料 | 
                
| アクセス | 
                  公共交通:JR高岡駅→徒歩15分。またはあいの風とやま鉄道高岡駅→徒歩15分 車:能越道高岡ICから国道8号経由6km15分  | 
              
| 駐車場 | 
                    あり/148台/無料                     | 
                
※情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず現地・施設へご確認ください。
素敵なスポットを見つけ、自分だけのおでかけプランを作っちゃおう
富山県高岡市新横町1
富山県高岡市末広町1-8