建水分神社秋まつり たけみくまりじんじゃあきまつり イベント

大阪府 神輿・山車など

通称・水分[すいぶん]神社にて、御神体を神輿に奉じて御旅所である比叡の前に移し、千早赤阪村、富田林市、河南町より20台近くの地車が宮入し、神輿を中心に全地車が参集した風景は河内随一とうたわれる。その後、神輿神前において祭典を執行し、続いて各地区青年団が地車の舞台上より、上方芸能の原点ともいわれる「河内にわか」を奉納する。 画像提供:千早赤阪村

基本情報(開催期間・アクセス等について)

開催期間 2024年10月19日(土)~10月20日(日)※19日(土)は宮入(本祭)
開催地 建水分神社御旅所(比叡の前)
昨年の来場者数 5000人
住所 大阪府南河内郡千早赤阪村大字水分
TEL 0721-72-0534 (建水分神社)
料金 無料
アクセス 公共交通:近鉄富田林駅→バス15分、バス停:森屋下車、徒歩10分
駐車場 なし/近隣の「道の駅 ちはやあかさか」に駐車場あり(徒歩約10分)

※情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず現地・施設へご確認ください。

素敵なスポットを見つけ、自分だけのおでかけプランを作っちゃおう

建水分神社秋まつり

千早赤阪村のおすすめ周辺スポット・グルメ

周辺のスポット・グルメをもっと見る

編集部のおすすめ

このスポット周辺のホテル・宿泊施設情報

ページトップへ戻る

検索したいキーワードを入力してください