1200年ほど前、現在の青沼に春日神社ができた際に氏子がどぶろくを造り、神前に捧げたのが由来。地区の4つの組が年交代で、10月末に収穫した新米に麹を加え、毎年約200リットルが造られる。どぶろくは当日に一般の参拝客に振舞われる。
| 開催期間 | 2024年11月23日(土・祝) | 
|---|---|
| 開催地 | 春日神社 | 
| 昨年の来場者数 | 不明 | 
| 住所 | 茨城県行方市青沼492-1 | 
| TEL | 
                                    0291-35-2111                  (行方市商工観光課) | 
              
| 料金 | 
                  若干の奉納金 | 
                
| アクセス | 
                  公共交通:JR潮来駅→車30分 車:東関東道潮来ICから20km30分  | 
              
| 駐車場 | 
                    あり/10台/無料                     | 
                
| 文化財情報(イベント) | 
                      行方市指定無形民俗文化財[どぶろく祭り] | 
                
※情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず現地・施設へご確認ください。
素敵なスポットを見つけ、自分だけのおでかけプランを作っちゃおう
[茨城県][キャンプ・バーベキュー]