秋季大祭並火焚祭 しゅうきたいさいならびにひたきさい イベント

京都府 火と灯の祭り/節句・年中行事

家内安全をはじめ厄除や勝運等を願う氏子奉納の火焚木約3万5000躰を焼納する祭。素盞鳴尊をはじめ神功皇后や早良親王・舎人親王など勝運・学問の神12柱を祀る神社。

基本情報(開催期間・アクセス等について)

開催期間 2024年11月5日(火)10時~
開催地 藤森神社
昨年の来場者数 100人弱
住所 京都府京都市伏見区深草鳥居崎町609
TEL 075-641-1045 (藤森神社)
料金 無料
アクセス 公共交通:JRJR藤森駅→徒歩5分
車:京滋バイパス宇治西ICから15分
駐車場 あり/50台/有料

※情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず現地・施設へご確認ください。

素敵なスポットを見つけ、自分だけのおでかけプランを作っちゃおう

秋季大祭並火焚祭

伏見・桃山のおすすめ周辺スポット・グルメ

周辺のスポット・グルメをもっと見る

編集部のおすすめ

このスポット周辺のホテル・宿泊施設情報

ページトップへ戻る

検索したいキーワードを入力してください