曽於市内住吉山中腹に鎮座する住吉神社の、五穀豊穣と豊年満作を願う神事で、毎年11月23日に行われる。島津藩が直轄していた神社で、嘉永2年(1849)に改築された本殿は、平成28年(2016)の台風による倒木でも奇跡的に被害を免れているほか、市指定文化財の宝物が今に残されている。これまで末吉豊祭同日に奉納されていた流鏑馬は11月第3日曜に実施され、鎌倉時代の巻狩り衣装を身に着けた射手が250mにおよぶ参道を駆け抜け、3回の矢を放つ様は圧巻で、多くの参拝者で賑わう。
開催期間 | 2024年11月23日(土・祝)※流鏑馬:11月17日(日) |
---|---|
開催地 | 住吉神社 |
昨年の来場者数 | 100人 |
住所 | 鹿児島県曽於市末吉町二之方3995 |
TEL |
0986-76-8873 (曽於市教育委員会生涯学習課) |
料金 |
無料 |
アクセス |
公共交通:JR西都城駅→車25分 車:宮崎道都城ICから国道10・269号経由20km35分 |
駐車場 |
あり/100台/無料 |
文化財情報(イベント) |
鹿児島県指定無形民俗文化財[末吉 住吉神社の流鏑馬] |
※情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず現地・施設へご確認ください。
素敵なスポットを見つけ、自分だけのおでかけプランを作っちゃおう
[鹿児島県][道の駅/温浴施設]
鹿児島県曽於郡大崎町永吉8360
鹿児島県志布志市志布志町夏井55-15