終い天神 しまいてんじん イベント

京都府 節句・年中行事

天神さんの終い市が立ち、露店が連なる。毎月25日が縁日だが、この日は普段の植木、雑貨に加えて正月用品も並び大勢の人で賑う。12月13日の事始めより25日の終い天神のころまで、元旦に欠かせない屠蘇や大福梅などを授与する。大福梅は1袋(約6粒入り)700円、祝箸は1膳200円、屠蘇は1袋500円。※状況により変更の場合あり。 画像提供:北野天満宮

基本情報(開催期間・アクセス等について)

開催期間 2023年12月25日(月)
開催地 北野天満宮
昨年の来場者数 15万人
住所 京都府京都市上京区馬喰町
TEL 075-461-0005 (北野天満宮)
料金 無料
アクセス 公共交通:JR京都駅→バス30分、バス停:北野天満宮前下車、徒歩1分
駐車場 なし

※情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず現地・施設へご確認ください。

素敵なスポットを見つけ、自分だけのおでかけプランを作っちゃおう

終い天神

西陣・北野(京都府)のおすすめ周辺スポット・グルメ

  • 御誕辰祭

    [京都府][市・縁日/節句・年中行事]

  • 陶器供養会と陶器市と手作り市

    [京都府][節句・年中行事/市・縁日]

  • cafe cirque

    [京都府][カフェ・喫茶・カフェレストラン]

    ベビーおすすめ 女子会におすすめ(飲食施設) キッズおすすめ 女子おすすめ 春におすすめ 夏におすすめ 秋におすすめ 冬におすすめ 雨でもOK 歴史好きおすすめ ひとりにおすすめ(飲食施設) デートにおすすめ(飲食施設)
  • 堀川新文化ビルヂング

    [京都府][カフェ・喫茶・カフェレストラン]

    キッズおすすめ 冬におすすめ 春におすすめ 雨でもOK ベビーおすすめ 歴史好きおすすめ 夏におすすめ ひとりにおすすめ(飲食施設) 女子おすすめ デートにおすすめ(飲食施設) 秋におすすめ
周辺のスポット・グルメをもっと見る

編集部のおすすめ

このスポット周辺のホテル・宿泊施設情報

周辺のホテル・宿泊施設をもっと見る
ページトップへ戻る

検索したいキーワードを入力してください