約400年もの長い間続く由緒ある湯沢地域の民俗行事。会場内には雪で作った「犬っこ神社」や「お堂」「犬っこ」が立ち並ぶ。可愛らしい犬っこの雪像は絶好の撮影スポットに。2日目には愛犬の長寿と健康祈願のための「愛犬祈願祭」など、様々なイベントが行われる。 画像提供:湯沢市観光物産協会
| 注目ポイント | (1)愛犬祈願祭 (2)冬花火 (3)姉妹都市等交流物産即売会 |
|---|---|
| 開催期間 | 2026年2月14日(土)~2月15日(日) |
| 点灯時間 | 18時~20時30分(予定) |
| 灯りの数 | ろうそく(数は未定) |
| 開催地 | 湯沢市総合体育館周辺特設会場 |
| 昨年の来場者数 | 14万人 |
| 住所 | 秋田県湯沢市字沖鶴140 |
| TEL |
0183-73-0415 (犬っこまつり実行委員会(湯沢市観光物産協会内)) |
| 料金 |
無料 |
| アクセス |
公共交通:JR湯沢駅→徒歩20分 車:湯沢横手道路湯沢ICから国道398号経由1km2分 |
| 駐車場 |
あり/750台/無料、会場までの無料シャトルバス運行のみ |
※情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず現地・施設へご確認ください。
素敵なスポットを見つけ、自分だけのおでかけプランを作っちゃおう