江戸時代から伝わる行事。農業を生活の糧にしている村人の繁栄と豊作を祈って、節分の夜に子どもたちによって行われる。「明日は立春。もうすぐ春が来るので、いつまでも囲炉裏にしがみついていてはいけない」と、春への心構えをうながすと同時に、子どもの怠け心をなくし、よい子になるようにという願いが込められている。2018年12月ユネスコ無形文化遺産に登録された。
開催期間 | 2024年2月3日(土) |
---|---|
開催地 | 能登町内 |
住所 | 石川県鳳珠郡能登町字秋吉 |
TEL |
0768-72-0006 (秋吉公民館) |
料金 |
無料 |
アクセス |
公共交通:のと鉄道穴水駅→バス1時間30分、バス停:内浦庁舎前、うちうら線バスに乗り換え5分、バス停:秋吉青空広場下車、徒歩すぐ 車:のと里山海道のと里山空港ICから珠洲道路経由35km45分 |
駐車場 |
あり/15台/無料 |
文化財情報(イベント) |
国指定重要無形民俗文化財・ユネスコ無形文化遺産[能登のアマメハギ(能登町)] |
※情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず現地・施設へご確認ください。
素敵なスポットを見つけ、自分だけのおでかけプランを作っちゃおう
石川県鳳珠郡能登町字羽根5字4
石川県鳳珠郡能登町字越坂11-34