祭頭祭は、鹿島神宮の春の祭典の中で最も重要な祭りで、春を告げ、天下泰平や豊作を願う祭り。鹿島神宮を中心とした南北氏子地区の52字から各1字が左方・右方として選ばれ、祭事委員会を立ち上げ一年がかりで準備をする。祭頭祭・祭頭囃は、天下泰平・五穀豊穣を願う、まさに春の始めの鹿島立ち神事。 画像提供:鹿島神宮
開催期間 | 祭頭祭・祭頭囃・春季祭:2025年3月9日(日) |
---|---|
開催地 | 鹿島神宮 |
住所 | 茨城県鹿嶋市宮中2306-1 |
TEL |
0299-82-1209 (鹿島神宮) |
料金 |
無料 |
アクセス |
公共交通:JR鹿島神宮駅→徒歩10分 車:東関東道潮来ICから国道51号経由10km20分 |
駐車場 |
あり/60台/普通300円、中型500円、大型700円 |
文化財情報(イベント) |
国選択無形民俗文化財[鹿島の祭頭祭] |
※情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず現地・施設へご確認ください。
素敵なスポットを見つけ、自分だけのおでかけプランを作っちゃおう
[茨城県][イタリア料理]