花盛祭 はなもりさい イベント

和歌山県 節句・年中行事/行列・パレード

花盛祭は、鎮座地・天野の里の春の花々があざやかであることから明治時代より始まり、御祭神の女神へ花を捧げて春の訪れを祝う春の大祭。参道には花の飾られた竹筒が並び、10時からの祭典に続き、13時30分より中世から続く神輿行列を再現した渡御の儀が盛大に執り行われる。神輿渡御は鎌倉時代に始まったもので、室町時代までは「浜降り神事」と呼ばれ、神輿が紀の川を下り和歌浦の玉津島神社まで巡幸した。現在の姿は、江戸時代の渡御を再現したもの。その他に舞楽奉納、歌唱奉納、餅撒きなど、午後は神賑の行事が行われる。

基本情報(開催期間・アクセス等について)

開催期間 2025年4月13日(日)
開催地 丹生都比売神社(にうつひめじんじゃ)
昨年の来場者数 約1000人
住所 和歌山県伊都郡かつらぎ町上天野230
TEL 0736-26-0102 (丹生都比売神社)
料金 無料
アクセス 公共交通:JR笠田駅→コミュニティバス30分、バス停:丹生都比売神社前下車、徒歩1分
車:京奈和道かつらぎ西ICから国道480号、県道4号経由12km20分
駐車場 あり/80台/無料。臨時駐車場あり

※情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず現地・施設へご確認ください。

素敵なスポットを見つけ、自分だけのおでかけプランを作っちゃおう

花盛祭

かつらぎ町のおすすめ周辺スポット・グルメ

周辺のスポット・グルメをもっと見る

編集部のおすすめ

このスポット周辺のホテル・宿泊施設情報

ページトップへ戻る

検索したいキーワードを入力してください