長崎では凧のことをハタとよび、ハタ揚げは、長崎くんち、精霊流しと並び、長崎の三大行事の一つに数えられている。このハタ揚げは他の地方と異なり、他のハタと掛け合って相手のハタを切るハタ合戦。ビードロ(ビードロヨマ)とよばれる麻糸に、ガラス粉を糊で練り、塗りつけたものが使われる。大会ではハタ合戦のほか、長崎検番による「長崎ぶらぶら節」などの祝舞も披露される。 画像提供:長崎新聞社
開催期間 | 2025年4月6日(日)※雨天の場合は翌週に延期 |
---|---|
開催地 | 唐八景公園 |
昨年の来場者数 | 5000人 |
住所 | 長崎県長崎市 |
TEL |
095-823-7423 (長崎ハタ揚げ振興会) |
料金 |
無料 |
アクセス |
公共交通:JR長崎駅→バス約30分、バス停:唐八景下車、徒歩約10分 |
駐車場 |
なし |
※情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず現地・施設へご確認ください。
素敵なスポットを見つけ、自分だけのおでかけプランを作っちゃおう
[長崎県][カフェ・喫茶・カフェレストラン]
長崎県長崎市四杖町2671-1
長崎県長崎市琴海戸根原町字割尾171