4世紀頃、神功皇后が播磨難で暴風雨に遭った際、この海岸に立ち寄り住吉神社大明神に祈ると、風雨が収まった。皇后が住吉大明神を祀ったのが、この神社の始まりといわれている。江戸時代、明石城主小笠原忠真が能舞台を建立、現在は市有形民俗文化財に指定されている。住吉神社の御神木である藤の木の花が見頃を迎える5月1日に、能舞台で住吉神社能楽会が催される。
開催期間 | 2024年5月1日(水) |
---|---|
開催地 | 住吉神社 |
昨年の来場者数 | 1000人 |
住所 | 兵庫県明石市魚住町中尾1031 |
TEL |
078-946-0417 (住吉神社) |
料金 |
無料 |
アクセス |
公共交通:山陽電鉄山陽魚住駅→徒歩5分 |
駐車場 |
なし |
※情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず現地・施設へご確認ください。
素敵なスポットを見つけ、自分だけのおでかけプランを作っちゃおう
[兵庫県][カフェ・喫茶・カフェレストラン]
[兵庫県][カフェ・喫茶・カフェレストラン]