大凧あげ祭りは、江戸時代後期、出羽の僧侶により養蚕の豊作占いとして凧あげが伝えられたのが始まりで、現在では初節句を迎える子どもたちの健やかな成長を祈願して行われている。縦15m、横11m、重さ800kgの大凧1張りを揚げるには100人以上が必要となり、江戸川河川敷を埋めた人々が見守る中、空高く舞い揚がる大凧の姿は、まさに勇壮の一言。
開催期間 | 2024年5月3日(金・祝)・5月5日(日・祝)※両日雨天の場合は5月6日(月・祝) |
---|---|
開催地 | 江戸川河川敷 |
昨年の来場者数 | 10万人 |
住所 | 埼玉県春日部市西宝珠花 |
TEL |
048-736-1129 (春日部大凧あげ祭り実行委員会事務局) |
料金 |
無料 |
アクセス |
公共交通:東武南桜井駅→臨時直通バス15分 車:東北道岩槻ICから国道16号経由17km25分 |
駐車場 |
あり/1500台/無料 |
文化財情報(イベント) |
国選択無形民俗文化財[関東の大凧あげ習俗]、春日部市指定無形民俗文化財[宝珠花大凧あげ] |
※情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず現地・施設へご確認ください。
素敵なスポットを見つけ、自分だけのおでかけプランを作っちゃおう
埼玉県春日部市粕壁1-7-9
埼玉県春日部市中央1-56-6