白馬村で行われる「塩の道まつり」では春の花々や残雪の残る北アルプスの絶景を眺めながら約10kmの道のりを歩く。白馬クロスカントリー競技場「スノーハープ」を出発し、二僧塚、貞麟寺、飯田神社、飯森神社など白馬の歴史を感じるスポットを巡るほか、地元の人々による振る舞いもある。参加者には先着で記念品もプレゼント。 画像提供:(C)白馬村
開催期間 | 2025年5月4日(日・祝) |
---|---|
開催地 | 白馬村内(白馬クロスカントリー競技場「スノーハープ」~白馬グリーンスポーツの森) |
昨年の来場者数 | 約2000人 |
住所 | 長野県北安曇郡白馬村 |
TEL |
0261-85-4210 (白馬村観光局インフォメーション) |
料金 |
無料 |
アクセス |
公共交通:JR白馬駅→無料送迎バス15~20分(白馬クロスカントリー競技場「スノーハープ」) 車:長野道安曇野ICから北アルプスパノラマロード、国道148号経由50km1時間。または上信越道長野ICから白馬長野オリンピック道路経由50km1時間 |
駐車場 |
あり/450台/無料。グリーンスポーツの森駐車場利用※ゴール地点のグリーンスポーツの森駐車場より、送迎バスにてスタート地点(白馬クロスカントリー競技場「スノーハープ」)へ |
※情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず現地・施設へご確認ください。
素敵なスポットを見つけ、自分だけのおでかけプランを作っちゃおう
長野県北安曇郡白馬村大字北城10835
長野県北安曇郡白馬村北城828-356