一千有余年の歴史を秘める伝統的な古代漁法が、自然に恵まれた奥長良川県立自然公園内の小瀬の里で繰り広げられる。みどころは何といっても素朴な情緒。静寂な暗やみの中、かがり火の灯りのもと鵜が鮎を捕らえる様子を間近で見ることができる。 画像提供:一般社団法人 関市観光協会
| 開催期間 | 2025年5月11日(日)~10月15日(水) | 
|---|---|
| 開催地 | 関市小瀬(長良川河畔) | 
| 昨年の来場者数 | 6135人 | 
| 住所 | 岐阜県関市小瀬76-3 | 
| TEL | 
                                    0575-23-6726                  (一般社団法人関市観光協会) | 
              
| 料金 | 
                  乗合:大人3700円、小人2600円、3歳未満は無料 ※貸切船もあり | 
                
| アクセス | 
                  公共交通:長良川鉄道関駅→車10分 車:東海環状道関広見ICから2km5分  | 
              
| 駐車場 | 
                    あり/34台/無料                     | 
                
| 文化財情報(イベント) | 
                      国重要無形民俗文化財・岐阜県指定重要無形民俗文化財[長良川の鵜飼漁の技術] | 
                
※情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず現地・施設へご確認ください。
素敵なスポットを見つけ、自分だけのおでかけプランを作っちゃおう
岐阜県美濃市安毛31-5
岐阜県美濃市永重町1949-1