毎年17日と18日の両日に例大祭が行われる。17日13時頃から「神事流鏑馬」、18日11時・13時から徳川家康公、豊臣秀吉公、源頼朝卿の3基の神輿を中心に、1200人規模の雄壮な行列「百物揃千人武者行列」、12時からは御旅所で東遊びの舞・八乙女の舞の奉奏が行われる。
開催期間 | 2020年5月17日(日)~5月18日(月)【2021年・2022年開催中止】 |
---|---|
開催地 | 日光東照宮 |
昨年の来場者数 | 17日約1万5000人、18日約3万人 |
住所 | 栃木県日光市山内2301 |
TEL |
0288-22-1525 (日光市観光協会) |
料金 |
無料 |
アクセス |
公共交通:東武東武日光駅→車8分 車:日光宇都宮道路日光ICから国道119号経由2.5km10分 |
駐車場 |
あり/200台/600円 |
※情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず現地・施設へご確認ください。
素敵なスポットを見つけ、自分だけのおでかけプランを作っちゃおう