別名「獅子舞盆」とも言われ、約400年前に前田利秀が今石動城に入城した際、住民が獅子を舞い歓迎したことが由来と言われている。※2022年は獅子舞大共演会は中止。28日(土)には各町内での獅子頭の展示や展示獅子を巡るスタンプラリーが予定されている。 画像提供:小矢部市観光協会
開催期間 | 2022年5月28日(土) |
---|---|
開催地 | 小矢部市商工会前広場、小矢部市石動市街ほか |
昨年の来場者数 | 2020・2021年は中止(2019年は1万7000人) |
住所 | 富山県小矢部市 |
TEL |
0766-30-2266 (小矢部市観光協会) |
料金 |
無料 |
アクセス |
公共交通:あいの風とやま鉄道石動駅→徒歩5分 車:能越道小矢部東ICから砺波小矢部線・小矢部福光線経由5km10分 |
駐車場 |
あり/50台/無料 |
※情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず現地・施設へご確認ください。
素敵なスポットを見つけ、自分だけのおでかけプランを作っちゃおう