県内の最後を締めくくる春市として、毎年6月1日に開催。明治時代中期に将基にあった二十四輩堂を宝円寺に移した際、そこでの市も行われるようになった。田植え前の農具市だったのが、今では植木、野菜や果物などの苗物、かき氷、たこ焼きなどを売る90店ほどの露店が並び、21時過ぎまで賑わう。
開催期間 | 2020年6月1日(月)【開催中止】 |
---|---|
開催地 | 宝円寺境内および周辺道路 |
住所 | 香川県さぬき市長尾東 |
TEL |
0879-52-2602(宝円寺) |
料金 |
無料 |
アクセス |
公共交通:ことでん長尾駅→バス5分、バス停:清水下車、徒歩すぐ 車:高松東道路志度ICから7km10分 |
駐車場 |
なし |
※情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず現地・施設へご確認ください。
素敵なスポットを見つけ、自分だけのおでかけプランを作っちゃおう