高祖役行者報恩大会 こうそえんのぎょうじゃほうおんだいえ イベント

京都府 節句・年中行事

聖護院の宗祖、役行者が大宝元年6月7日に箕面山天上ケ岳において昇天して以来、この日を宗門の聖日と定めた。高祖役行者の遺徳を偲び、茶道速水流家元による献茶式、法華懺法講法要が執り行われる。15時から厳修される報恩謝徳の採燈大護摩供は聖護院住職や僧侶・山伏衆により執り行われる。この護摩は一般の参詣が可能であり、参詣者も護摩木にて神仏に願いや感謝を捧げることができる。当日も護摩木を受け付けている。

基本情報(開催期間・アクセス等について)

開催期間 2025年6月7日(土)
開催地 聖護院門跡内
昨年の来場者数 600人
住所 京都府京都市左京区聖護院中町15
TEL 075-771-1880 (聖護院)
料金 無料
アクセス 公共交通:京阪神宮丸太町駅→徒歩7分。またはJR京都駅→206系統バス30分、バス停:熊野神社前下車、徒歩5分
駐車場 なし

※情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず現地・施設へご確認ください。

素敵なスポットを見つけ、自分だけのおでかけプランを作っちゃおう

高祖役行者報恩大会

岡崎・吉田(京都府)のおすすめ周辺スポット・グルメ

  • 京都薪能

    [京都府][伝統芸能・舞踊]

  • 菜食光兎舎

    [京都府][カフェ・喫茶・カフェレストラン]

    夏におすすめ 女子会におすすめ(飲食施設) 秋におすすめ ひとりにおすすめ(飲食施設) 冬におすすめ 記念日におすすめ(飲食施設) 女子おすすめ デートにおすすめ(飲食施設) 春におすすめ
  • TORIBA COFFEE KYOTO

    [京都府][カフェ・喫茶・カフェレストラン]

    冬におすすめ 春におすすめ 歴史好きおすすめ 女子おすすめ 夏におすすめ 雨でもOK 秋におすすめ
  • すりながしスタンド だしとうまみ

    [京都府][カフェ・喫茶・カフェレストラン]

    ちょっと立ち寄り 女子おすすめ 春におすすめ 夏におすすめ 秋におすすめ 冬におすすめ 雨でもOK 歴史好きおすすめ ひとりにおすすめ(飲食施設) デートにおすすめ(飲食施設) 女子会におすすめ(飲食施設)
周辺のスポット・グルメをもっと見る

編集部のおすすめ

このスポット周辺のホテル・宿泊施設情報

ページトップへ戻る

検索したいキーワードを入力してください