夏越大祓 なごしのおおはらえ イベント

和歌山県 節句・年中行事

知らず知らずの間に犯した罪や穢れを祓う神事で6月と12月の年2回行われる。10cmくらいの人形[ひとがた]に3回息を吹きかけて、半年間の自分の罪・穢れをつけ、これを祓い清めて災厄解除を祈願する。その後、拝殿前に設けられらた茅の輪を3度くぐることにより、元の清々しい心身に帰る。16時から。

基本情報(開催期間・アクセス等について)

開催期間 2023年6月30日(金)
開催地 熊野本宮大社
昨年の来場者数 不明
住所 和歌山県田辺市本宮町本宮1110
TEL 0735-42-0009 (熊野本宮大社)
料金 無料
アクセス 公共交通:JR新宮駅→車50分。またはバス1時間20分、バス停:熊野本宮大社前下車、徒歩約10分
車:紀勢道熊野大泊ICから国道42・311・168号経由50km1時間
駐車場 あり/640台/無料。河川敷600台、境内周辺40台

※情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず現地・施設へご確認ください。

素敵なスポットを見つけ、自分だけのおでかけプランを作っちゃおう

夏越大祓

熊野本宮のおすすめ周辺スポット・グルメ

周辺のスポット・グルメをもっと見る

編集部のおすすめ

このスポット周辺のホテル・宿泊施設情報

ページトップへ戻る

検索したいキーワードを入力してください