毎年7月15日に近い土・日曜に山名神社天王祭が行われている。天王祭では舞楽の奉納がおこなわれ、小國神社・天宮神社の十二段舞楽と合わせて「遠江森町の舞楽」として重要無形民俗文化財に指定されている。山名神社の舞楽は他と比べ、動物の舞が多く、特にカマキリのかぶり物をつけて舞う蟷螂(とうろう)の舞は全国的に珍しい舞。
| 開催期間 | 2025年7月19日(土)~7月20日(日) | 
|---|---|
| 開催地 | 山名神社 | 
| 昨年の来場者数 | 約3000人 | 
| 住所 | 静岡県周智郡森町飯田2590 | 
| TEL | 
                                    0538-85-6316                  (森町観光協会) | 
              
| 料金 | 
                  無料 | 
                
| アクセス | 
                  公共交通:JR袋井駅→バス20分、バス停:天王下車、徒歩すぐ 車:新東名高速森掛川ICから県道58号経由5km8分  | 
              
| 駐車場 | 
                    なし                     | 
                
| 文化財情報(イベント) | 
                      国指定重要無形民俗文化財[遠江森町の舞楽(山名神社)]、国選択無形民俗文化財[山名神社天王祭舞楽] | 
                
※情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず現地・施設へご確認ください。
素敵なスポットを見つけ、自分だけのおでかけプランを作っちゃおう
静岡県磐田市見付1845-1
静岡県磐田市岩井2280