江戸時代(1711~16年頃)に始まったといわれる祇園祭。18日(金)には、京都祇園祭の前日に行われる「宵山」のような「町ぞろい」を実施。19日(土)には、中心市街地が遊歩道となり、大名行例が六万石の城下町を練り歩く。さらに伝統ある神輿や屋台、獅子舞なども登場する。20日(日)は、市民総踊り「おどりん 西尾!!」が祭りのフィナーレを飾る。メインステージは歴史公園にて19日(土)・20日(日)に開催される。
開催期間 | 2025年7月18日(金)~7月20日(日) |
---|---|
開催地 | 西尾駅西側、市街地一帯(歴史公園ほか) |
昨年の来場者数 | 32万人 |
住所 | 愛知県西尾市 |
TEL |
0563-57-7840 (西尾観光案内所) |
料金 |
無料 |
アクセス |
公共交通:名鉄西尾駅→徒歩15分 車:東名高速岡崎ICから県道43号経由40分 |
駐車場 |
あり/1000台/臨時駐車場及び有料駐車場利用 |
※情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず現地・施設へご確認ください。
素敵なスポットを見つけ、自分だけのおでかけプランを作っちゃおう
愛知県西尾市東幡豆町入会山1-287
愛知県西尾市吉良町宮崎田ノ上15