十和田湖の風物詩であり、北東北の夏の観光の幕開けとして、半世紀以上の歴史を刻んできた「十和田湖湖水まつり」。2025年で60周年の節目を迎え、文人大町桂月の没後100年を記念して開催。願いを込めたバルーンランタンとメッセージ花火で幻想的な夜景を作り出すほか、ランタンと花火を湖上から望むことができるナイトクルーズや地元有志によるパフォーマンスなども行われる。フィナーレには、音楽とシンクロした仕掛け花火が打ち上げられる。 写真提供:十和田奥入瀬観光機構/撮影:小山田邦哉
開催期間 | 2025年6月14日(土)~6月15日(日) |
---|---|
開催時間 | 20時30分~21時 |
開催地 | 十和田湖畔休屋 桟橋前広場[とわだこはんやすみや さんばしまえひろば] |
雨天時 | 荒天時中止。開催日のいずれか1日が中止となった場合は6月21日(土)に順延、開催日2日とも中止となった場合は6月21日(土)、6月22日(日)に順延 |
最大号数 | 4号玉 |
花火の種類 | 音楽とシンクロした仕掛花火 |
トイレの数 | 常設6カ所 |
昨年の来場者数 | 1万4702人 |
住所 | 青森県十和田市奥瀬字十和田湖畔休屋486 |
TEL |
0176-75-1531 (十和田湖湖水まつり事務局(十和田湖観光交流センター「ぷらっと」)) |
料金 |
花火会場入場料金:無料 |
有料観覧席 |
あり。ナイトクルーズ:大人6月14日開催分7000円、6月15日開催分6600円、小学生3000円、未就学児無料。公式サイト要確認 |
アクセス |
公共交通:JR八戸駅→バス2時間20分、バス停:十和田湖(休屋)下車、徒歩すぐ 車:東北道小坂ICから県道2号、国道103号経由30km45分 |
交通規制 | あり/開催日及び順延日の10~22時、十和田湖畔休屋で車両通行止め。または交通規制詳細は公式サイト要確認 |
駐車場 |
あり/545台/料金は車種(サイズ)により異なる、普通車500円 |
※情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず現地・施設へご確認ください。
素敵なスポットを見つけ、自分だけのおでかけプランを作っちゃおう
[青森県][郷土料理]
青森県十和田市法量焼山36-20
青森県十和田市法量字焼山64-232