第76回塩竈みなと祭(神輿海上渡御) だいななじゅうろっかいしおがまみなとまつり みこしかいじょうとぎょ イベント

宮城県 神輿・山車など

昭和23年(1948)に始まった祭り。厳島神社の管絃祭、貴船神社の貴船まつりと合わせて、日本三大船祭りとして名高い。2隻の御座船が約100隻の供奉船を従え、日本三景の松島湾を巡幸する。

基本情報(開催期間・アクセス等について)

開催期間 2023年7月17日(月・祝)
開催地 塩竈市内、塩釜港周辺
昨年の来場者数 2万9800人
住所 宮城県塩竈市港町
TEL 022-362-2525 (塩竈市観光案内所)
料金 無料
アクセス 公共交通:JR本塩釜駅→徒歩10分
車:三陸道利府塩釜ICから10分
駐車場 なし/周辺は交通規制箇所が多数あり。公共交通機関の利用をおすすめ

※情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず現地・施設へご確認ください。

素敵なスポットを見つけ、自分だけのおでかけプランを作っちゃおう

第76回塩竈みなと祭(神輿海上渡御)

塩竈市のおすすめ周辺スポット・グルメ

  • 夏越大祓式

    [宮城県][節句・年中行事]

  • 藻塩焼神事

    [宮城県][節句・年中行事]

  • シェヌー

    [宮城県][フランス料理]

    接待におすすめ(飲食施設) キッズおすすめ 女子会におすすめ(飲食施設) 女子おすすめ ひとりにおすすめ(飲食施設) デートにおすすめ(飲食施設) 記念日におすすめ(飲食施設)
  • 塩竈 すし哲 本店

    [宮城県][寿司]

    デートにおすすめ(飲食施設) 接待におすすめ(飲食施設) ひとりにおすすめ(飲食施設) 女子会におすすめ(飲食施設) 記念日におすすめ(飲食施設)
周辺のスポット・グルメをもっと見る

編集部のおすすめ

このスポット周辺のホテル・宿泊施設情報

周辺のホテル・宿泊施設をもっと見る
ページトップへ戻る

検索したいキーワードを入力してください