42回目を迎える市民参加型の夏祭り。誰もが気軽に楽しめる、郷土色豊かな祭りで、熊本の夏の風物詩となっている。メーンイベントは、例年約5000人が市中心部を踊り歩く「おてもやん総おどり」で、踊り手も観客も一緒に盛り上がる。また、西日本一の規模を誇るアーケードでの体験型スポーツイベントや(仮称)花畑広場での飲食ブース出店など、老若男女が楽しめるまつり。総おどりの翌朝には、「街なか清掃活動」としてボランティアを募り、アーケード内の清掃を行う。 画像提供:火の国まつり運営委員会
開催期間 | 2019年8月2日(金)~8月4日(日)【2020年・2021年開催中止】 |
---|---|
開催地 | 熊本市中心部一帯 |
昨年の来場者数 | 約34万人 |
住所 | 熊本県熊本市中央区 |
TEL |
096-334-1500 (ひごまるコール) |
料金 |
無料、2019年8月3日(土)おてもやん総おどり桟敷席1席500円(当日販売のみ) |
アクセス |
公共交通:熊本市電熊本城・市役所前電停→徒歩すぐ |
駐車場 |
なし |
※情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず現地・施設へご確認ください。
素敵なスポットを見つけ、自分だけのおでかけプランを作っちゃおう
[熊本県][カフェ・喫茶・カフェレストラン]
熊本県熊本市中央区東阿弥陀寺町2
熊本県熊本市中央区上通町7-35