祖先の霊を弔い、無病息災を祈る送り盆行事。北上川の明治橋右岸上流で行われる。提灯などで色鮮かに飾られた舟が炎に包まれ、川面を流れるさまは壮観。また、平成9年(1997)盛岡城築城400年記念を期に始められた山梨県南部町由来の「投げ松明[なげたいまつ]」があり、日没を合図に子どもたちが運動会の玉入れの要領で点火した松明を片手で回し、頭上の籠[かご]目がけて投げ合う。約310年の伝統をもつ盛岡舟っこ流し。祭典の最後は花火大会が行われる。 画像提供:公益財団法人盛岡観光コンベンション協会
開催期間 | 2024年8月16日(金)※雨天の場合は17日(土)、17日(土)が中止の場合は18日(日)に順延 |
---|---|
開催地 | 北上川(明治橋上流右岸) |
昨年の来場者数 | 1万5000人 |
住所 | 岩手県盛岡市仙北1丁目 |
TEL |
070-5621-6210 (盛岡舟っこ流し協賛会) |
料金 |
無料 |
アクセス |
公共交通:JR仙北町駅→徒歩7分。またはJR盛岡駅東口→バス15分、バス停:仙北町下車、徒歩すぐ 車:東北道盛岡南ICから15分 |
駐車場 |
なし |
文化財情報(イベント) |
盛岡市指定無形民俗文化財[盛岡の舟っこ流し] |
※情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず現地・施設へご確認ください。
素敵なスポットを見つけ、自分だけのおでかけプランを作っちゃおう
[岩手県][その他麺類]
[岩手県][焼肉・ジンギスカン]