30mの柱松のてっぺんに大蛇の口に見立てた藁を結わえ、それを目掛けて松明を投げ入れる。
| 開催期間 | 2025年8月23日(土)※荒天時は8月24日(日)に順延 | 
|---|---|
| 開催地 | 都井岬観光交流館PAKALAPAKA前広場 | 
| 昨年の来場者数 | 約7000人 | 
| 住所 | 宮崎県串間市大字大納42-3 | 
| TEL | 
                                    0987-72-0053                  (くしま活性化委員会) 0987-72-0479 (串間市観光物産協会)  | 
              
| 料金 | 
                  都井岬への入場は野生馬保護協力金として車1台400円・バイク1台200円 | 
                
| アクセス | 
                  公共交通:JR串間駅→バス40分、バス停:都井岬前下車、徒歩すぐ 車:東九州道志布志ICから国道220・10・448号経由36km50分  | 
              
| 駐車場 | 
                    あり/500台/無料                     | 
                
| 文化財情報(イベント) | 
                      串間市指定無形民俗文化財[宮原柱松おどり] | 
                
※情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず現地・施設へご確認ください。
素敵なスポットを見つけ、自分だけのおでかけプランを作っちゃおう