鶴市花傘鉾祭り つるいちはなかさぼこまつり イベント

大分県 神輿・山車など/花火大会

約860年前、お鶴・市太郎母子は井堰を完成させるために人柱となり、鶴市神社に祭られた。19台の花傘鉾と1基の神輿が、目にしみるような青田の中、約40kmの道のりを囃子にのって練り歩き、五穀豊穣を願うとともに2人の霊を慰める。最終日には神輿の川渡りと花火大会がある。

基本情報(開催期間・アクセス等について)

開催期間 2024年8月24日(土)~8月25日(日)
開催地 鶴市神社
住所 大分県中津市相原
TEL 0979-62-9034 (中津市観光課)
料金 無料
アクセス 公共交通:JR中津駅→バス20分、バス停:鶴市神社前下車、徒歩すぐ
車:東九州道中津ICから国道10号経由10分。または東九州道上毛PA(スマートインター)から6分
駐車場 なし
文化財情報(イベント) 大分県指定無形民俗文化財[鶴市傘鉾神事]

※情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず現地・施設へご確認ください。

素敵なスポットを見つけ、自分だけのおでかけプランを作っちゃおう

鶴市花傘鉾祭り

中津市のおすすめ周辺スポット・グルメ

  • 大貞公園桜まつり

    [大分県][花見・自然]

  • HARU CHOCOLATE

    [大分県][カフェ・喫茶・カフェレストラン/和洋菓子・スイーツ]

    デートにおすすめ(飲食施設) ひとりにおすすめ(飲食施設) 女子会におすすめ(飲食施設) 女子おすすめ
  • 道の駅 なかつ

    [大分県][道の駅/郷土料理]

    歴史好きおすすめ キッズおすすめ 女子おすすめ 雨でもOK ベビーおすすめ
  • ギャラリー茶論 蓬莱観

    [大分県][カフェ・喫茶・カフェレストラン]

    女子会におすすめ(飲食施設) 女子おすすめ 歴史好きおすすめ デートにおすすめ(飲食施設) ひとりにおすすめ(飲食施設) 春におすすめ 秋におすすめ
周辺のスポット・グルメをもっと見る

編集部のおすすめ

このスポット周辺のホテル・宿泊施設情報

ページトップへ戻る

検索したいキーワードを入力してください