神幸式大祭 じんこうしきたいさい イベント

福岡県 行列・パレード/伝統芸能・舞踊

菅原道真公の御神徳を仰ぎ、五穀豊穣を神明に感謝する秋の大祭。総勢500人の氏子たちが直垂、白丁などの装束を身につけ、御本殿から道真公がかつてお過ごしになられた榎社まで神幸する。お上りの儀では、童女4名による倭舞、県指定無形民俗文化財「竹の曲[たけのはやし]」が奉納され、24日の古式献饌祭、25日の千灯明では巫女による神楽舞の奉納がある。※御本殿大改修工事中につき、2025年は仮殿から御神幸。

基本情報(開催期間・アクセス等について)

開催期間 2025年9月21日(日)~9月25日(木)
開催地 太宰府天満宮
昨年の来場者数 不明
住所 福岡県太宰府市宰府4-7-1
TEL 092-922-8225 (太宰府天満宮)
料金 無料
アクセス 公共交通:西鉄太宰府駅→徒歩5分
車:九州道太宰府ICから国道3号経由5km15分
駐車場 あり/1500台/有料
文化財情報(イベント) 福岡県指定無形民俗文化財[太宰府天満宮神幸行事]、福岡県指定無形民俗文化財[竹の曲(たけのはやし)]

※情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず現地・施設へご確認ください。

素敵なスポットを見つけ、自分だけのおでかけプランを作っちゃおう

神幸式大祭

「神幸式大祭」周辺のおすすめスポット・グルメ

  • 菊花展

    [福岡県][花見・自然]

  • 博多三氣 水城店

    [福岡県][ラーメン]

    春におすすめ 夏におすすめ 秋におすすめ 冬におすすめ ひとりにおすすめ(飲食施設) ちょっと立ち寄り 雨でもOK ベビーおすすめ キッズおすすめ 女子おすすめ
  • お石茶屋

    [福岡県][茶屋・甘味処]

    女子おすすめ ちょっと立ち寄り
  • かさの家

    [福岡県][茶屋・甘味処]

    ちょっと立ち寄り ベビーおすすめ 女子おすすめ ひとりにおすすめ(飲食施設) デートにおすすめ(飲食施設) 接待におすすめ(飲食施設) 女子会におすすめ(飲食施設)
周辺のスポット・グルメをもっと見る

編集部のおすすめ

「神幸式大祭」周辺のホテル・宿泊施設情報

  • 大丸別荘

    福岡県筑紫野市湯町1-20-1

  • 大観荘

    福岡県筑紫野市湯町1-12-1

ページトップへ戻る

検索したいキーワードを入力してください