第21回秋の有田陶磁器まつり だいにじゅういっかいあきのありたとうじきまつり イベント

佐賀県 市・縁日

やきもの、紅葉、郷土料理、町の人のおもてなしなどがあり、のんびり散策しながら「秋の有田」が楽しめるイベント。国の天然記念物である高さ約30.5mの大公孫樹[おおいちょう]が見ごろを迎えるほか、磁器の原料の採石場が特別公開される。薪窯焚きや窯積み前の窯の内部の見学、期間限定メニューの提供など、町内各所でさまざまなイベントが盛りだくさん。

基本情報(開催期間・アクセス等について)

開催期間 2025年11月20日(木)~11月24日(月・祝)
開催地 有田町内各所、アリタセラ
昨年の来場者数 15万人(5日間)
住所 佐賀県西松浦郡有田町内
TEL 0955-43-2121 (一般社団法人 有田観光協会)
料金 無料(一部有料イベントあり)
アクセス 公共交通:JR有田駅→徒歩10分。またはJR上有田駅→徒歩10分
車:西九州道波佐見有田ICから6km10分
駐車場 あり/無料。町内各所約3000台

※情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず現地・施設へご確認ください。

素敵なスポットを見つけ、自分だけのおでかけプランを作っちゃおう

第21回秋の有田陶磁器まつり

「第21回秋の有田陶磁器まつり」周辺のおすすめスポット・グルメ

周辺のスポット・グルメをもっと見る

編集部のおすすめ

「第21回秋の有田陶磁器まつり」周辺のホテル・宿泊施設情報

ページトップへ戻る

検索したいキーワードを入力してください