もみじで真っ赤に染まった大本神苑を舞台として開催される。昼間には、静寂の庭園に琴の調べが響き渡る中、お茶席が設けられる。日没からは、会場内のもみじがライトアップされ、昼間とは違った光景が広がる。金龍海と名付けられた池に、周辺の風景が映し出されるとまるで鏡のよう。そのほか、期間中の土・日曜は模擬店も出店(予定)。
開催期間 | 2024年11月22日(金)~11月24日(日)22日:日没~21時、23・24日:10~21時 |
---|---|
開催地 | 大本神苑 |
昨年の来場者数 | 4000人 |
住所 | 京都府綾部市本宮町1-1 |
TEL |
0773-42-0701 (綾部もみじまつり実行委員会(綾部商工会議所内)) |
料金 |
入場無料(茶席は有料) |
アクセス |
公共交通:JR綾部駅→徒歩15分 車:舞鶴若狭道綾部ICから3.6km10分 |
駐車場 |
あり/200台/無料。綾部市役所、大本寺町駐車場ほか |
※情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず現地・施設へご確認ください。
素敵なスポットを見つけ、自分だけのおでかけプランを作っちゃおう
京都府福知山市土師小字澤居山176
京都府福知山市末広町4丁目1番地