2011年度より始まった、地域の家庭や飲食店からの廃食油をリサイクルし電力に活用する取組みも、2021年で10回目の実施となる。都内で唯一、廃食油の「回収・再生・利用」という市民参加のアクションによって「エネルギーの地産地消」を実施するイルミネーションとして注目を集め、数多くのメディアで紹介されることでオリジナリティあるイルミネーションとして認知を広げてきた核となるこのソリューションも、地域や国内にとどまらず、海外からも注目を集めてきている。 画像提供:(C)目黒川みんなのイルミネーション実行委員会
注目ポイント | (1)「冬の桜(R)」を思わせるオリジナル桜色LEDの装飾 (2)使用済み食用油をリサイクルした地産地消のイルミネーション |
---|---|
開催期間 | 2021年12月10日(金)~2022年2月6日(日) |
点灯時間 | 17~22時 |
灯りの数 | LED35万2000球(実行委員会主催エリア:10万8700球、品川区主催エリア:24万3300球) |
開催地 | 品川区立五反田ふれあい水辺広場、品川区五反田南公園および目黒川沿道 |
住所 | 東京都品川区東五反田2-9 |
TEL |
03-5330-7675 (目黒川みんなのイルミネーション実行委員会) |
料金 |
料金:無料 |
アクセス |
公共交通:JR大崎駅→徒歩6分。またはJR五反田駅→徒歩6分 |
駐車場 |
なし |
※情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず現地・施設へご確認ください。
素敵なスポットを見つけ、自分だけのおでかけプランを作っちゃおう
[東京都][カフェ・喫茶・カフェレストラン]
港区港南2-18-1アトレ品川 4F
品川区東五反田4-7-29NK五反田ビル1F