明治時代から始まったとされる伝統行事で、灯ろう流しの灯りが川面に映り、夜空には花火が打ち上げられる。利根川に向けての打上花火は見応えがある。
開催期間 | 2025年8月18日(月)※荒天時は8月19日(火)に順延 |
---|---|
開催時間 | 20~21時(予定) |
開催地 | 千代田町赤岩地先の利根川河畔 |
雨天時 | 荒天時は2025年8月19日(火)に順延 |
最大号数 | 10号玉(予定) |
花火の種類 | 水上スターマイン、ミュージック花火(予定) |
トイレの数 | 設置予定あり(数は未定) |
昨年の来場者数 | 3万5000人 |
住所 | 群馬県邑楽郡千代田町赤岩 |
TEL |
0276-86-2111 (千代田の祭川せがき実施委員会) |
料金 |
花火会場入場料金:無料 |
有料観覧席 |
あり。テーブル席(1卓4人掛け)2万円、イス席(1人)5000円、リクライニング席(1人)8000円。公式サイト要確認 |
アクセス |
公共交通:東武館林駅→車20分。またはJR熊谷駅→車35分 車:東北道羽生ICから国道122号経由30分。または東北道館林ICから国道354号経由30分 |
交通規制 | あり/17時30分~21時30分(予定)、大型車は進入禁止 |
駐車場 |
あり/2000台/利根川河川敷駐車場、役場駐車場、コスメ・ニスト千代田町プラザ駐車場ほか |
文化財情報(イベント) |
千代田町指定民俗文化財「赤岩の川施餓鬼」 |
※情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず現地・施設へご確認ください。
素敵なスポットを見つけ、自分だけのおでかけプランを作っちゃおう
群馬県館林市松原1-22-2
群馬県館林市本町2-7-18