例年6mにも及ぶ積雪量を誇る日本でも有数の豪雪地帯、月山志津温泉街で、2006年に始まったイベント。自然に積もった雪を掘り込んで旅籠[はたご]が作られ、月山参りで賑わった昔の宿場町が再現される。夕暮れ時には旅籠にろうそくが灯り、幻想的な街並みとなる。雪と氷の空間を青いLEDが彩るアイスバーでは、ホットワインを楽しめる。
注目ポイント | (1)アイスバー (2)花火 (3)サウナ |
---|---|
開催期間 | 2025年2月1日(土)~2月24日(月・祝) |
点灯時間 | 18~21時 |
灯りの数 | キャンドル(1日500本) |
開催地 | 月山志津温泉街内 |
昨年の来場者数 | 約1000人 |
住所 | 山形県西村山郡西川町志津 |
TEL |
0237-74-4119 (月山朝日観光協会) |
料金 |
料金:公式サイト要確認 |
アクセス |
公共交通:JR山形駅→高速バス(鶴岡酒田行)40分、バス停:西川下車、町営バス志津行に乗換え50分、バス停:志津下車、徒歩すぐ 車:山形道月山ICから国道112号経由5km10分 |
駐車場 |
あり/100台/無料。別途、臨時駐車場あり |
※情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず現地・施設へご確認ください。
素敵なスポットを見つけ、自分だけのおでかけプランを作っちゃおう