一関市・大東大原 水かけ祭り いちのせきし だいとうおおはら みずかけまつり イベント

岩手県 節句・年中行事/伝統芸能・舞踊

沿道で待ち構えた人々から容赦のない冷水を浴びせかけられながら、「火防祈願」「無病息災」「家内安全」などを祈って勇ましく走り抜ける裸男たち。明暦3年(1657)の江戸の「明暦の大火(振袖火事)」をきっかけに始まったと伝えられている一関市の祭で、極寒の2月に行われることから“天下の奇祭”とも呼ばれている。大しめ縄行進や郷土芸能などの催し物もある。※メインの水かけ(清め水)は、15時開始。 画像提供:一関市・大東大原水かけ祭り保存会

基本情報(開催期間・アクセス等について)

開催期間 2025年2月11日(火・祝)
開催地 大原八幡神社、大原商店街
昨年の来場者数 約2万5000人
住所 岩手県一関市大東町大原
TEL 0191-72-2282 (一関市・大東大原水かけ祭り保存会)
アクセス 公共交通:JR摺沢駅→バス15分、バス停:バスセンター下車、徒歩3分
車:東北道一関ICから県道19号経由33km45分
駐車場 あり/350台/駐車場協力金500円
文化財情報(イベント) 岩手県指定無形民俗文化財[大原水かけ祭り]

※情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず現地・施設へご確認ください。

素敵なスポットを見つけ、自分だけのおでかけプランを作っちゃおう

一関市・大東大原 水かけ祭り

一関市のおすすめ周辺スポット・グルメ

  • 中尊寺PA【上り】

    [岩手県][SA・PA]

  • 道の駅 むろね

    [岩手県][道の駅/農産物]

    歴史好きおすすめ ベビーおすすめ キッズおすすめ 女子おすすめ 雨でもOK
  • 岩手サファリパーク

    [岩手県][動物園]

    秋におすすめ ベビーおすすめ キッズおすすめ 春におすすめ 女子おすすめ 夏におすすめ
  • アストロ・ロマン大東

    [岩手県][その他レジャー/キャンプ・バーベキュー]

    キッズおすすめ ベビーおすすめ
周辺のスポット・グルメをもっと見る

編集部のおすすめ

このスポット周辺のホテル・宿泊施設情報

ページトップへ戻る

検索したいキーワードを入力してください