海部川支流の王余魚谷川[かれいたにがわ]にかかる轟本滝近くに鎮座する轟神社の例大祭。轟神社は天正19年(1591)創建と伝わり、轟本滝をご神体とする水の神様を祀る。轟神社でお祓いを受けた後、「暴れ神輿」ともいわれる神輿が出発。前日から2時間毎に滝で禊ぎをした白装束の担ぎ手によって、神輿が急傾斜の140段の石段を駆け下り、轟本滝そのものを神社とする轟本滝神社へ。轟九十九滝の一つである落差58mの幽玄な轟本滝の滝壺に、担ぎ手と神輿が入り込んで健康・安全・平和を祈願する滝渡御は、実に勇壮で壮観だ。
開催期間 | 2024年11月10日(日) |
---|---|
開催地 | 轟神社、轟本瀧神社、轟本滝 |
昨年の来場者数 | 不明 |
住所 | 徳島県海部郡海陽町平井字王余魚谷 |
TEL |
0884-75-2216 (轟神社) |
料金 |
無料 |
アクセス |
公共交通:JR阿波海南駅→車約1時間 車:徳島道徳島ICから国道11・55・193号、県道148号経由105km3時間 |
駐車場 |
あり/130台/臨時駐車場あり。会場まで無料シャトルバス運行(9~16時頃まで) |
※情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず現地・施設へご確認ください。
素敵なスポットを見つけ、自分だけのおでかけプランを作っちゃおう
徳島県海部郡海陽町大字宍喰浦字松原226-1
徳島県海部郡海陽町宍喰浦字古目84-18