白老町にはおよそ130ヵ所以上もの源泉があり、4種類の良質な泉質(単純温泉、ナトリウム-塩化物泉、ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩泉、硫黄泉)が湧出している。19軒ほどある温泉宿泊施設はもとより、一般家庭でも温泉を利用している家もあり、温泉のパワーを地域全体で有効活用している。日帰り入浴施設も6軒が点在する。その多くは竹浦・虎杖浜という地区に集中しているが、白老地区には北海道遺産に選定されている世界的にも珍しいモール温泉も湧出している。
住所 | 北海道白老郡白老町字虎杖浜・字竹浦・字萩野 |
---|---|
TEL |
0144-82-2216 ((一社)白老観光協会) |
アクセス |
公共交通:JR白老駅、または虎杖浜駅下車 車:道央道白老ICから道道86号、国道36号経由15km |
温泉固有情報 |
泉温:39~51℃ 源泉:約130 泉質:単純温泉、ナトリウム-塩化物泉、ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩泉、硫黄泉など 効能:神経痛、筋肉痛、関節痛、疲労回復、冷え性、打ち身、慢性消化器病、切り傷、やけど、慢性皮ふ病、糖尿病、高血圧、婦人病、美肌など 宿泊施設数:19 日帰り温泉施設数:6 湯量:400~1900リットル/分 飲用:不可 |
※情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず現地・施設へご確認ください。
素敵なスポットを見つけ、自分だけのおでかけプランを作っちゃおう