日立市の北部、入り組んだ荒々しい断崖と、日本の白砂青松100選にも選ばれている伊師浜海岸。鵜の岬温泉は、伊師浜国民休養地となっている伊師浜海岸に湧く温泉。海鵜の飛来地が近くにあり、5・6月と9・10月には海鵜の姿が見られる。宿は崖上にリゾートホテルのような充実した設備をもった近代的な「国民宿舎鵜の岬」が立つ。国民宿舎の中で日本一の利用率を誇る人気の宿なので早めの予約が必要。無味無臭の澄んだ温泉は地下約1300mから湧き、8階にある展望風呂からは、太平洋を望みながら湯浴みが楽しめる。また、隣接地に市営の日帰り温泉施設「日立市鵜来来の湯十王」もある。
住所 | 茨城県日立市十王町伊師 |
---|---|
TEL |
0294-39-2202 (国民宿舎鵜の岬) 0294-39-1126 (日立市鵜来来の湯十王) |
アクセス |
公共交通:JR十王駅から車で7分 車:常磐道日立北ICから国道6号経由4km |
温泉固有情報 |
泉温:47.6℃ 源泉:1 泉質:ナトリウム-硫酸塩泉 効能:神経痛、筋肉痛、関節痛、疲労回復、冷え性、五十肩、打ち身、慢性消化器病など 宿泊施設数:1 日帰り温泉施設数:1 湯量:250リットル/分 飲用:不可 |
※情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず現地・施設へご確認ください。
素敵なスポットを見つけ、自分だけのおでかけプランを作っちゃおう