海水と淡水が混じりあう汽水湖・ゆかし潟湖畔の温泉。良泉として評判の高い湯は、古くは熊野詣での湯垢離場として賑わったという1400年の歴史を誇る。静寂な雰囲気での湯あみを満喫したい。宿泊施設は、エコノミーな料金で宿泊できる「恵比寿屋」「もみじや」「柳屋」がある。日帰り入浴施設は、「きよもん湯」「ゆりの山温泉」「四季の郷温泉」の3軒がある。
住所 | 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町湯川・二河・橋ノ川 |
---|---|
TEL |
0735-52-5311 (那智勝浦町観光協会) |
アクセス |
公共交通:JR紀伊勝浦駅からタクシーで5分 車:紀勢道すさみ南IC(ハーフインター)から国道42号経由54km |
温泉固有情報 |
泉温:36~37℃ 源泉:5 泉質:単純温泉など 効能:神経痛、筋肉痛、関節痛、疲労回復、冷え性、打ち身、糖尿病、便秘、痛風、慢性婦人病など 宿泊施設数:3 日帰り温泉施設数:3 湯量:300~400リットル/分 飲用:可 |
※情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず現地・施設へご確認ください。
素敵なスポットを見つけ、自分だけのおでかけプランを作っちゃおう
和歌山県東牟婁郡那智勝浦町大字勝浦1179-9
和歌山県東牟婁郡那智勝浦町勝浦1165-2