竹原市忠海町沖3kmに浮かぶ大久野島に湧く、せと温泉は、「休暇村 大久野島」にある。ラドンを含み身体を芯から温める癒しの湯だ。本館2階に「大沓の湯」「小沓の湯」と名付けられた大小2つの浴室がある。中でも「小沓の湯」は、瀬戸内海に沈む夕日が美しい展望風呂となっている。日帰り入浴も可能だ(営業時間等要確認)。また、島内には、野生のウサギが約900匹以上生息する「ウサギ島」として知られており、国内外からの観光客で賑わっている。
住所 | 広島県竹原市忠海町大久野島 |
---|---|
TEL |
0846-26-0321 (休暇村 大久野島) |
アクセス |
公共交通:JR忠海駅から徒歩7分の忠海港から休暇村客船または大三島フェリーで15分、大久野島下船、送迎バスで5分 車:山陽道本郷ICから県道82号・33号、国道2号、県道59号経由16km。忠海港に駐車 |
温泉固有情報 |
泉温:17℃ 源泉:1 泉質:単純放射能冷鉱泉 効能:神経痛、筋肉痛、関節痛、疲労回復、冷え性、打ち身、動脈硬化、高血圧、痔疾など 宿泊施設数:1 日帰り温泉施設数:なし 湯量:13.3リットル/分 飲用:不可 |
※情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず現地・施設へご確認ください。
素敵なスポットを見つけ、自分だけのおでかけプランを作っちゃおう