四国最南端に位置し、黒潮の侵食を受けた荒々しい高さ80mもの断崖絶壁が続く足摺岬。一年を通じてアコウやビロウなどの熱帯性植物が生育し、岬突端にそびえる足摺岬灯台へ延びる遊歩道は椿のトンネルとなっている。温泉は弘法大師が金剛福寺を建立した際に、疲れを癒したと伝わる。また、江戸時代に砂鉄採掘の坑夫が怪我の治療などで利用したとの記録も残されている。幕末の大地震で、温泉の湧出は止まったが、平成になって源泉を掘削し「あしずり温泉郷」が誕生。8軒の宿が温泉を引いており、日帰り入浴を受付けている宿もある(営業時間等は要確認)。
住所 | 高知県土佐清水市足摺岬 |
---|---|
TEL |
0880-82-3155 (土佐清水市観光協会) |
アクセス |
公共交通:土佐くろしお鉄道中村駅から高知西南交通バス足摺岬行きで1時間45分、バス停:終点下車 車:高知道四万十町中央ICから国道56号・321号、県道27号経由90km |
温泉固有情報 |
泉温:22℃ 源泉:1 泉質:単純弱放射能泉 効能:神経痛、筋肉痛、関節痛、疲労回復、冷え性、打ち身、慢性消化器病、高血圧、動脈硬化症、慢性皮ふ病、痛風、胆のう炎、痔疾、慢性婦人病など 宿泊施設数:8 日帰り温泉施設数:なし 湯量:400リットル/分 飲用:不可 |
※店舗・施設の定休日は原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。
※情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず現地・施設へご確認ください。
※温泉の泉質・効能等は、各施設からの回答をもとに原稿を作成しています。
素敵なスポットを見つけ、自分だけのおでかけプランを作っちゃおう
[高知県][社寺・教会]
高知県土佐清水市浦尻31-11
高知県土佐清水市三崎4163