風光明媚な海辺の港町・尾道市街から北西へ約15kmの丘陵地に、地下800mから湧出する温泉。広大な敷地の中にこの湯を引く「尾道ふれあいの里」がある。入浴は温浴棟の「ふれあい温泉館」にある日替わりで男女交替制の大浴場「ほほえみの湯」「ふれあいの湯」で楽しめる。源泉かけ流しの浴槽、機能の衰えた細胞を活性化するプラズマ大浴槽、サウナ、露天風呂など、男女合わせて13種類の風呂があるのが魅力。日帰り入浴も可能だ(営業時間等要確認)。71室ある客室のほか、レストランや体育館、多目的グランドなども敷地内にあり、スポーツ合宿の後の汗を流すのにも好適だ。
住所 | 広島県尾道市御調町高尾 |
---|---|
TEL |
0848-77-0177 (天然温泉尾道ふれあいの里) |
アクセス |
公共交通:JR新尾道駅から無料シャトルバスで40分 車:山陽道尾道ICから国道184号経由12km |
温泉固有情報 |
泉温:21℃ 源泉:1 泉質:単純弱放射能冷鉱泉 効能:神経痛、筋肉痛、関節痛、疲労回復、冷え性、痛風、打ち身、動脈硬化症、高血圧、慢性皮ふ炎、慢性婦人病など 宿泊施設数:1 日帰り温泉施設数:なし 湯量:300リットル/分 飲用:不可 |
※情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず現地・施設へご確認ください。
素敵なスポットを見つけ、自分だけのおでかけプランを作っちゃおう