球磨川流域の最上流部、市房山の麓に湧く温泉。リーズナブルな料金で宿泊できる小ぢんまりした宿泊施設が8軒ほどあり、登山客にも人気が高い。1万本の桜が咲く市房ダムも温泉地から近いので、春は花見がてら温泉を楽しむのもいい。公衆浴場の「湯山温泉元湯」は、内湯の岩風呂と露天風呂があり、地元の利用者に愛されている。
住所 | 熊本県球磨郡水上村湯山 |
---|---|
TEL |
0966-44-0314 (水上村産業振興課) |
アクセス |
公共交通:くま川鉄道湯前駅から九州産交バス湯山温泉行きで20分、バス停:湯山入口などで下車 車:九州道人吉ICから県道33号、国道388号経由33km |
温泉固有情報 |
泉温:32.8~38℃など 源泉:5 泉質:単純硫黄泉、アルカリ性単純温泉など 効能:神経痛、筋肉痛、関節痛、疲労回復、五十肩、冷え性、慢性消化器病、打ち身、痔疾、美肌など 宿泊施設数:8 日帰り温泉施設数:1 湯量:150リットル/分 飲用:一部可 |
※情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず現地・施設へご確認ください。
素敵なスポットを見つけ、自分だけのおでかけプランを作っちゃおう